@article{oai:kyukan.repo.nii.ac.jp:00000195, author = {西島, 衛治}, issue = {1}, journal = {九州看護福祉大学紀要, The Journal of Kyushu University of Nursing and Social Welfare}, month = {Mar}, note = {110000035473, 熊本県が進めている「やさしいまちづくり」と「ユニバーサルデザイン」が推進される中、医療施設のバリアフリーの実態調査を行った。平成13年5月から6月にかけて玉名市において、43箇所の医療施設(病院5箇所、医院38箇所)を対象とし、協力の得られた34箇所(病院5箇所、医院29箇所)について、ベッド数、診療科目、アプローチ、出入口、内部通路、トイレ、駐車場、物的配慮、建設・増改築年を調査し、同年11月にバリアフリー意識を調査した。それぞれのバリアフリー状況は施設の規模、診療科目、築年数により違いが見られた。施設規模では20床以上の病院において、また築年数では新しい施設においてバリアフリーの水準や意識が高いことが判った。, I surveyed barrier-free actual state of medical facilities during Kumamoto Prefecture has been promoting “'Town Planning by welfare” and “Universal Design”'. Each facilities barrier-free state is different in size, medical, the number of years of the building. I found barrier-free level is high in the hospital that has more than 20 beds or new building.}, pages = {189--196}, title = {玉名市の医療施設のバリアフリー水準に関する調査研究 : 医療施設外来部分のバリアフリー配慮の実態について}, volume = {5}, year = {2003} }