このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
会議発表用資料 / Presentation_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
紀要論文
九州看護福祉大学紀要 ISSN 2436-2778 (Online) ISSN 1344-7505 (Print)
第23巻第1号
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1164/00000397/
コロナ禍における実践活動の場以外で行う母性看護学実習の評価と課題 : 臨地実習経験者と未経験者との比較
利用統計を見る
File / Name
License
1.The_Journal_of_KNS-V23_N01_2023-058-064.pdf
1.The_Journal_of_KNS-V23_N01_2023-058-064.pdf (3.36MB)
[ 25 downloads ]
オープンアクセス
アイテムタイプ
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
キーワード
母性看護学, 実践活動の場以外の実習, 学内実習, 新型コロナウイルス
著者
大橋 知子
牛之濱 久代
抄録
本稿では新型コロナウイルス感染症禍に実施した母性看護学実習の授業過程と学生の主観的実習到達度を明らかにすることにより、実践活動の場以外で行った実習の学修成果を評価し教育への示唆を得ることを目的として実施した。 母性看護学実習修了後のA 大学看護系大学生4年生127人を対象として、2021年6月にWEB アンケート調査を行った。授業過程評価については、舟島らによって作成された10の下位尺度で構成される授業過程評価スケール-看護実習用-を用いた。母性看護学実習の達成度についてはA 大学母性看護学実習評価項目20項目に対し、「非常に当てはまる」から「全く当てはまらない」の5件法での回答を求めた。本研究への参加の協力が得られた99名(回収率78.0%)を分析対象とした。臨地実習を経験した日数は0日63名(63.6%)、1日7名(7.1%)、2日4名(4.0%)、3日25名(25.3%)。臨地実習を経験した学生の受持ち対象者は妊婦3名(3.0%)、褥婦及び新生児33名(97.0%)であった。臨地実習を経験した日数が0日であった学生を「臨地実習未経験者」、1~3日であった学生を「臨地実習経験者」とし、平均値を比較した。結果、「患者とのコミュニケーションを深めながら実習を展開していた」「患者との関係を築きながら実習を展開していた」から構成される下位尺度Ⅲ【学生―患者関係】に有意差を認めた。母性看護学実習達成度についても同様に、平均値を比較した。結果、全項目において、有意差を認めなかった。実践活動の場以外で行う母性看護実習では、対象者とコミュニケーションを深めることや関係性を築くことのできる教育方法を検討する必要があること、実践の場以外で行う実習において、母性看護学実習の実習目的、目標は達成することが可能であることが明らかとなった。
雑誌名
九州看護福祉大学紀要
巻
23
号
1
ページ
58 - 64
発行年
2023-03
出版者
九州看護福祉大学
ISSN
24362778
書誌レコードID
AA12936373
大見出し
3.1研究報告
利用上の注意
本リポジトリにおいて提供される各論文等の著作権は、それぞれの著作者、作成機関もしくは著作権が移行した学協会、出版社等が保有しています。調査・研究、教育または学習を目的とし、法律で認められた範囲での使用(引用及び出典の明記等)を除き、無断でコンテンツの複製・流用等を行うことはできません。
言語選択
言語の選択:
日本語
English
お知らせ
本学紀要第1巻~4巻、科学研究費補助金研究成果報告書については、著作権許諾の観点により、一部を除き本リポジトリから閲覧いただけません。
カウンタ
COUNTER
リンク
検索
九州看護福祉大学
附属図書館
CiNii Articles - 日本の論文を探す -
お問い合わせ
九州看護福祉大学附属図書館
〒865-0062
熊本県玉名市富尾888番地
TEL 0968-75-1840
FAX 0968-75-1873
Powered by
WEKO