ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 九州看護福祉大学紀要 ISSN 2436-2778 (Online) ISSN 1344-7505 (Print)
  3. 第8巻第1号

成人期に発達障害を告知されたケースのライフステージからの検討 : 語りと手記から社会性の獲得を考える

https://kyukan.repo.nii.ac.jp/records/122
https://kyukan.repo.nii.ac.jp/records/122
312747fe-b563-431f-b3e6-f7f8f634d98b
名前 / ファイル ライセンス アクション
The_Journal_of_KNS-V08_N01_2006-083-092.pdf The_Journal_of_KNS-V08_N01_2006-083-092 (8.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-08-20
タイトル
タイトル 成人期に発達障害を告知されたケースのライフステージからの検討 : 語りと手記から社会性の獲得を考える
タイトル
タイトル A Case Study of How an Undiagnosed Asperger Syndrome Adult Achieved Significant Social Success
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 成人期軽度発達障害
キーワード
主題Scheme Other
主題 社会性と対人関係
キーワード
主題Scheme Other
主題 アイデンティティ(自己同一視)
キーワード
主題Scheme Other
主題 アスペルガー症候群
キーワード
主題Scheme Other
主題 ライフステージ
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 adults_with_mild_disabilities
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Asperger_Syndrome
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 social_skills
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 social_relations
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 lifestages
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 水間, 宗幸

× 水間, 宗幸

WEKO 130
NRID 1000020412786

水間, 宗幸

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 431
姓名 Mizuma, Muneyuki
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では、成人した後にアスペルガー症候群であることを知った当事者のライフヒストリーを検討し、社会性の獲得を考察した事例研究である。先行研究がほとんどないものの、このような研究の重要性は今後の特別支援教育にとって重要な分野であると考える。本事例は、対人関係に困難さを持ちつつも高い社会性を獲得し、中学校の部活動のコーチをしながら一般就労しているケースである。この当事者との面談の語りと、それをまとめた本人の手記を中心に、ライフステージごとに発達のプロセスをまとめ、アイデンティティの形成と社会性と対人関係を発達的に分析することで、その獲得過程と成立過程を明らかにした。また適切な環境と必要な段階でのサポートが、彼の社会性を高めたと考えられた。今後の特別支援教育や発達障害者支援のために、同様に発達障害成人期の研究を積み重ねることが重要であると考えられた。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The present case study of a man with Asperger Syndrome unaware of his disorder until adulthood analyzes how he attained considerable skills and a measure of social success. There are few studies of such cases, but this is one of the most important fields as Special Support Education will soon be started in Japan. From interviews and written work the subjectÅfs process of achieving social success through his life stages was researched and examined. Currently he holds a good job and is a volunteer sports coach. The analysis aims to unravel how he attained occupational skills, and partially overcame his social interaction limitations without specialist social and educational support. The results of the analysis should indicate supports and opportune environments appropriate for Asperger Syndrome individuals. similar and further studies are required for the improvement of Special Support Education.
書誌情報 九州看護福祉大学紀要
en : The Journal of Kyushu University of Nursing and Social Welfare

巻 8, 号 1, p. 83-92, 発行日 2006-03
出版者
出版者 九州看護福祉大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13447505
論文ID(NAID)
内容記述タイプ Other
内容記述 110006243715
見出し
大見出し 1.2 原著論文
小見出し 研究ノート
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:36:46.539026
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3