ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 九州看護福祉大学紀要 ISSN 2436-2778 (Online) ISSN 1344-7505 (Print)
  3. 第6巻第1号

在宅ケアを担う介護者の生活満足度とストレングズ : P.リクールの解釈学的方法による検証

https://kyukan.repo.nii.ac.jp/records/153
https://kyukan.repo.nii.ac.jp/records/153
05ba0527-f62e-4574-81c4-c5adb19f7aad
名前 / ファイル ライセンス アクション
The_Journal_of_KNS-V06_N01_2004-043-056.pdf The_Journal_of_KNS-V06_N01_2004-043-056 (797.4 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-08-20
タイトル
タイトル 在宅ケアを担う介護者の生活満足度とストレングズ : P.リクールの解釈学的方法による検証
タイトル
タイトル Verification of the stress non-dependable factors regulated life satisfaction of family caregivers with elderly
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 リクール解釈学的方法
キーワード
主題Scheme Other
主題 情緒的要因
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 caregiver
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 life_satisfaction
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 strengths
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 hermeneutic_approach
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 emotion-factors
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 官澤, 文彦

× 官澤, 文彦

WEKO 514
CiNii ID 9000002257948

官澤, 文彦

Search repository
川西, 恭子

× 川西, 恭子

WEKO 515

川西, 恭子

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 516
姓名 KANZAWA, Fumihiko
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 517
姓名 KAWANISHI, Kyoko
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は、在宅ケアを担う介護者のためのより良い社会的支援の理論的根拠を明らかにすることを目的に、在宅介護を担う介護者54名を対象としてアンケートおよびインタビュー調査を同時に実施した。アンケートデータから介護量や生活瀾足度を定量化し、それぞれについて層別化した。ストレスを指標とした介護量と満足度についての層別分析から、生活満足度はストレスにだけでなくストレス非依存性要因により大きく影響されることを明らかにした。次に、ストレス非依存性要因を明らかにするためリクール解釈学的方法によりインタビューデータを解釈した結果、“気持ちの切り替え”、“気軽な手助げ’、“家族や周りからの評価”、“要介護者からの感謝”、“介護の受け入れ”、“息抜きになる余暇”、“介護の主体性”、“健廉への取組み”の8要因により構成され、それらは介護者および周囲の生活空間に資源として存在するストレングズに一致することが分かった。以上より生活満足度を高める有効な社会的支援として情緒的サポートの重要性が示唆された。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this research is to demonstrate the theoretical basis of the better social support for family caregivers with elderly. The questionnaire survey was carried out from door to door for 54 caregivers. A majority of caregivers were restrained by care in a situation without the substitution every day for a long time. One side, they answered that a chat with friends or leisure taking a break became a pleasant change of a feeling. The factor analysis results that the care situation was regulated with 6 factors such competence, life satisfactory, care burden, health, long-term care system and stress-coping. There are persons with high stress but high life satisfaction and/or contrastive persons with low life satisfaction but low stress from analysis classified by iayer, which denies the theory of stress-coping and suggested that the life satisfactory is greatly influenced by the stress independent factor. We interpreted the stress non-dependability factors by the phenomenological-hermeneutic approach inspired by P. Ricoeur. Consequently, emotion-factors such as peoples understand each other, lighthearted help, evaluation from families and surroundings, and gratitude from elderly requiring care were found from interview data. We demonstrated clearly that it is in agreement with strengths to which these exist in the life space of a care giver and the circumference as resources. From this fact, the importance of emotion-support was suggested as effective social support which raises the degree of life satisfactory.
書誌情報 九州看護福祉大学紀要
en : The Journal of Kyushu University of Nursing and Social Welfare

巻 6, 号 1, p. 43-55, 発行日 2004-03
出版者
出版者 九州看護福祉大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13447505
論文ID(NAID)
内容記述タイプ Other
内容記述 110001051521
見出し
大見出し 1.1 論文
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:35:54.345105
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3