ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 九州看護福祉大学紀要 ISSN 2436-2778 (Online) ISSN 1344-7505 (Print)
  3. 第10巻第1号

妊娠・産褥期における気分・感情変化とマタニティブルーズ : POMS(Profile of Mood State) 尺度を用いて

https://kyukan.repo.nii.ac.jp/records/97
https://kyukan.repo.nii.ac.jp/records/97
167d476a-0a45-46a4-a616-9c321c682475
名前 / ファイル ライセンス アクション
The_Journal_of_KNS-V10_N01_2008-003-012.pdf The_Journal_of_KNS-V10_N01_2008-003-012 (643.0 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-08-20
タイトル
タイトル 妊娠・産褥期における気分・感情変化とマタニティブルーズ : POMS(Profile of Mood State) 尺度を用いて
タイトル
タイトル Evaluating emotional changes and maternity blues during pregnancy
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 マタニティブルーズ
キーワード
主題Scheme Other
主題 POMS(Profile_of_Mood_State)
キーワード
主題Scheme Other
主題 Stein_マタニティブルーズ自記式スケール日本語版
キーワード
主題Scheme Other
主題 妊婦
キーワード
主題Scheme Other
主題 褥婦
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Maternity_blues
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 POMS_(Profile_of_Mood_States_)
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 japanese_version_of_stein's_self-rating_maternity_blues_scale
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 maternal
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 puerpera
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 原田, 美智

× 原田, 美智

WEKO 318
CiNii ID 9000006326489

原田, 美智

Search repository
松下, 年子

× 松下, 年子

WEKO 335

松下, 年子

Search repository
大浦, ゆう子

× 大浦, ゆう子

WEKO 336

大浦, ゆう子

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 337
姓名 Harada, Michi
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 338
姓名 Matushita, Toshiko
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 339
姓名 Oura, Yuko
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 気分感情状態を評価するPOMS(profile of Mood States)を用いて検討した。妊娠・産褥期における気分感情状態とマタニティブルーズ発生との関連性について、妊娠経過良好の初産婦30名、経産婦26名の計56名を対象とし、妊娠後期の一時点におけるPOMSでの評価、さらに産後1日目から5日目までの5日間におけるPOMSとSteinのマタニティブルーズ自記式スケールでの評価を行い、比較検討した。Stein得点の結果、マタニティブルーズの出現頻度は21.4%、好発時期は産後1日目と3日目であった。POMS平均得点の経時的変化では、いずれの時点においても正常範囲であった。マタニティブルーズ発症とPOMS得点では、産前においてPOMS得点よりいずれかの下位領域で「要注意」と判定された者は21名でStein得点8点以上を示した者は2名(9.5%)と少なかったのに対し、産後にVを除く下位領域で「要注意」と判定された者9名のうち4名(44%)は、Stein得点8点以上を獲得していた。また、POMSのいずれかの下位得点が1回以上「要受診」と判定された者は4名で、そのうちマタニティブルーズ発症者は2名であった。
 今回の研究から、妊産褥婦の気分・感情状態がその経過の中で気分感情の下位領域ごとに多様に変化することが示唆された。また、POMS により産後に気分感情障害と判断された褥婦の約50%はマタニティブルーズを発症する可能性があることが示唆された。以上から、POMS による妊産婦の感情変状態の評価は、マタニティブルーズを一応念頭においた妊産婦のメンタルヘルスケアの指針となる可能性が示唆された。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 We investigated the relationship between emotional state during pregnancy and the puerperal period and the incidence of maternity blues using the Profile of Mood States (POMS) scale, which evaluates emotional state A total of 56 subjects with normal pregnancies (primipara, n = 30; multipara, n = 26), were evaluated once using POMS during the latter half of pregnancy and again for 5 days using POMS and the Japanese version of Stein’s self-rating maternity blues scale from day 1 to day 5 after childbirth and compared. Stein score revealed a prevalence of maternity blues of 21.4%, most often presenting on days 1 and 3 after childbirth. Chronological variations in mean POMS score remained within a normal range at all time points. Regarding the relationship between onset of maternity blues and POMS score, of the 21 pregnant women evaluated antepartum by POMS score in any subsection as ‘requires observation’ only 2 (9.5%) scored ≥8 points on the Stein scale. Conversely, of the 9 mothers evaluated after childbirth by POMS score in any subsection, excluding V as ‘requires observation’, 4 (44%) scored ≥8 points on the Stein scale. Of the 4 subjects evaluated more than once as ‘requires consultation’ based on any POMS subsection score 2 developed maternity blues.
The present study suggests that the emotional state of peurpera undergoes a variety of changes in each POMS subsection during the course of pregnancy and after childbirth. Furthermore, around 50% of puerpera evaluated by POMS as having an emotional disorder after childbirth may develop maternity blues. These findings suggest that evaluation of changes in maternal emotional state using POMS could provide a guideline for maternal mental health care with regard to maternity blues.
書誌情報 九州看護福祉大学紀要
en : The Journal of Kyushu University of Nursing and Social Welfare

巻 10, 号 1, p. 3-11, 発行日 2010-03
出版者
出版者 九州看護福祉大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13447505
論文ID(NAID)
内容記述タイプ Other
内容記述 110007543697
見出し
大見出し 1.1 原著論文
小見出し 短報
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:38:18.478980
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3