ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 九州看護福祉大学紀要 ISSN 2436-2778 (Online) ISSN 1344-7505 (Print)
  3. 第7巻第1号

臨地実習における看護学生のストレッサーとその対処法

https://kyukan.repo.nii.ac.jp/records/129
https://kyukan.repo.nii.ac.jp/records/129
a98daac0-ba56-4c68-95f4-9498171b7fbd
名前 / ファイル ライセンス アクション
The_Journal_of_KNS-V07_N01_2005-005-014.pdf The_Journal_of_KNS-V07_N01_2005-005-014 (388.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-08-20
タイトル
タイトル 臨地実習における看護学生のストレッサーとその対処法
タイトル
タイトル Nursing Students' Stress and Coping in Clinical Practice
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 臨地実習
キーワード
主題Scheme Other
主題 看護学生
キーワード
主題Scheme Other
主題 ストレッサー
キーワード
主題Scheme Other
主題 対処法
キーワード
主題Scheme Other
主題 学習意欲
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 clinical_nursing_practice
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 nursing_student
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 stressor
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 coping
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 motivation_for_learning
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 加島, 亜由美

× 加島, 亜由美

WEKO 449

加島, 亜由美

Search repository
樋口, マキエ

× 樋口, マキエ

WEKO 424
NRID 1000080040187

樋口, マキエ

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 450
姓名 Kashima, Ayumi
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 451
姓名 Higuchi, Makie
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は、臨地実習における看護学生のストレッサーを把握し、それに対しどのような対処法が有効であったかを明らかにし、実習における学習意欲向上のための方針を示すことである。臨地実習を終えた4 年次看護学生 (n=76) を対象に、質問紙で集合調査した(有効回答率は79%)。ストレッサーを4 つのカテゴリーに分類し重要因子順に示すと、第1位は『看護能力不足』(サブカテゴリー間では知識・技術>患者状態の把握)、第2位は『実習先指導者・本学教員との関係』であり、ストレス度がずっと低くなる第3位は『患者の家族との関係』、そして第4位は『グループ学生との関係』であった。『看護能力不足』と『実習先指導者・本学教員』に関するストレッサーへの最も効果的な対処法は、自立的および依存的問題解決型であった。特に、看護の知識や技術に関するストレスには、自己学習や助言で対処していた。『グループ学生』と『患者の家族』に関するストレッサーへの対処法は、問題解決型(自立的より依存的に)と問題回避型(発散的より自愛的に)に分散していた。特に、対人関係に関するストレスには、学生相互の助言や考えないことで対処していた。これらのことは、学生が自己学習できる環境の整備(適切な教材や時間)と先達のよき助言が実習意
欲向上につながる事を示唆している。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 To improve learning motivation, nursing students' stress in clinical practice was investigated and their stress coping strategies assessed. Senior nursing students (n=76) were asked to complete a self-reporting questionnaire after clinical practice (response rate 79%). Ordered by causal importance the stressor categories were, first, insufficient nursing ability (with sub-categories of knowledge and skill followed by understanding the patient state); second, hospital and university teaching staff; and, of lower causal importance, third, patients' family and associates; and fourth, students in the same group. The most effective coping strategies for insufficient nursing ability and hospital and university teaching stressors were independent and dependent problem-solving. Particularly effective with the sub-stressors of knowledge and skill were self-study and advice. The strategies for coping with stress in personal relations - students in same group and patients' associates - were dispersed problem-solving (dependent rather than independent) and problem-escaping (self-loving rather than discharging), particularly mutual advice and resting activities. It is indicated that a full learning environment (adequate teaching materials and time) and quality leader advice improve student motivation in clinical learning.
書誌情報 九州看護福祉大学紀要
en : The Journal of Kyushu University of Nursing and Social Welfare

巻 7, 号 1, p. 5-13, 発行日 2005-03
出版者
出版者 九州看護福祉大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13447505
論文ID(NAID)
内容記述タイプ Other
内容記述 110003476982
見出し
大見出し 1.1 原著論文
小見出し 原著
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:38:08.438685
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3